
牧野 竜之介
Ryunosuke Makino
Bass
1990年2月12日生まれ。
15歳よりベースを始め、21歳でプロ活動開始。
ゴスペルクワイヤーの奏楽や、海外アーティストのワークショップやコンサートの演奏を経て、自身のプレイスタイルを確立し、ブラックゴスペルを中心に活動。
タイトなリズム感と、太い音、実戦で培った強力なグルーヴ感が武器のベーシスト。4弦、5弦、6弦を自由に駆使するスタイルが特徴。
経歴
2015年にカリフォルニアゴスペルツアーにベーシストとして参加。
2015年、2016年と武道館にて行われた岸谷五朗主催のAAA(Act Against AIDS)にてミュージカルコーナーのベースを担当。
2018年、パーカッショニスト、Oswald Kouameのアフリカツアーに参加。コートジボワールを中心に1ヶ月現地で活動。また、ヒップホップアーティストZORNのツアーファイナルにベーシストとして参加。
2020年、ゴスペルクイーンTiAのビルボードコンサートツアーに参加。
2022年 コートジボワールの国営音楽フェスMASAに日本人唯一招致され、8カ国からなる合同バンドにて現地ツアーに参加。
2023年 DJOKAWARI中国16都市コンサートツアーに参加。また、韓国公演もベーシストを務める。
2024年 Gospel グループ(LOVE DIVINE)ツアーに参加。Stevie Wonder キーボーディストEddie Brownと共にツアー。
グラミー賞受賞、ゴスペル界の最高の賞であるステラー賞、ビルボードチャート一位を記録したアーティスト Brent Jonesの日本公演のベーシストを務める。
詳細な経歴
2015年より2021年5月まで、黒人教会Destiny Christian Centerにて演奏契約をし、毎週教会の奏楽を担当。
6月より、米軍キャンプSagamihara Housing Area Gospel Churchにて現在も演奏中。
現在は黒人教会の契約ベーシストとしての他にも、海外アーティスト来日時のバックバンドを務め(グラミーノミネートのゴスペルアーティスト、Michael Bethany,Timothy Rirey, Gregory Hopkins,他多数) 日本でのゴスペルベーシストとしての活動を続けている。
コートジボワールでは誰もが知る、パーカッショニストのOswald Kouame(Stevie wonder,Marcus Miller,Richard Bona etc.)主催のN’zassa Musicバンドマスターとして参加、過去数度のアフリカ渡航、ツアーを成功させている。日本とコートジボワール大使館とのイベントでの演奏や、姉妹都市岐阜県でのコンサートなど、主要コンサートの演奏を担当。また、町田まほろ座にて開催されたライブ映像はコートジボワールの国営放送で現在に至るまで何度も放送されている。
日本のファンクバンドの重鎮でもあるGoo Punch!に2代目ベーシストとして正式に加入。
また、サックスインストバンドMANHATTANZに加入、全国の音楽フェスを中心にツアー、ライブを展開。
2016年武道館公演時に、バンドマスター、爆風スランプや浜田省吾バンドで活躍するキーボーディスト福田裕彦氏にスカウトされ、同、浜田バンド、またレベッカのドラマーでもある小田原豊氏とともに小福バンドのメンバーとして活動を開始。
その他にも、劇団四季OGである関口三千香のミュージカル、ゴスペルコンサートのバンマスも担っている。
コートジボワールツアー時、ザヴィヌルシンジケートのドラマーPaco Sery氏と共演、絶賛される。
参加アーティスト
三浦春馬
小池徹平
岸谷五朗
ウェンツ瑛士
ソニン
岸谷香
大黒摩季
サンプラザ中野くん
パッパラー河合
うじきつよし
大島優子
etc.

甲斐公浩
Kimihiro Kai
Compose / Arrange / Bass
フリーのベーシストとして様々なライブ、レコーディングに参加。舞台、映画、インスタレーション等への楽曲提供も行いノイズ、アンビエント等その制作スタイルは多岐にわたります。
講師からのメッセージ
参加アーティスト
FREEASYBEATS、Metis、FUNKIST、草川瞬、池田綾子、片桐舞子、ilovu、SWEEP、ZAN、晋平太、マキタマシロ、石塚くるみ、ほか多数

舞野 州
Shu Maino
Bass / Compose / Arrange
1993年1月4日生まれ、三重県出身。
中学3年の春、パンクバンドでドラムを演奏していた兄の影響でエレキベースを始め、高校進学後バンド活動を開始しアンサンブルの魅力に没頭していく。
大学入学後、jazz研への入部をきっかけに複数のバンド活動を始め、ファンク、ソウル、コンボジャズなどセッションの機会に多く恵まれる。 その後、在学中に作編曲家の長岡成貢氏がプロデュースするアーティストサポート をきっかけにプロミュージシャンの道を志す。
大学卒業後は拠点を東京に移し、宮崎隆睦氏(ex.T-SQUARE)やジャンクフジヤマ氏 との共演をはじめ、メジャーアーティストのライブやレコーディングなど活動の幅 を広げている。
講師からのメッセージ
ベースはギターに比べて弦が少なく、初心者の方でもとっても馴染みやすい楽器です♪
そして、一度その低音の魅力に気がつくとアンサンブルが楽しくて仕方なくなりますよ☆
私のレッスンではアンサンブルでの立ち位置やアドリブ、様々な演奏スタイルまで、一人一人の学びたいことに寄り添い、皆様の音楽ライフにお力添えさせて頂きます。
一緒にたのしく上達しましょう!
参加アーティスト
青木歌音
青山みつ紀
神谷樹
史佳(三味線プレイヤー)
ジャンクフジヤマ
マキタマシロ
BOYS AND MEN
チームしゃちほこ
宮崎隆睦(ex.T-SQUARE)
etc…